よくあるご質問
家事代行について
-
家事代行とはどんなサービスですか?
-
家事代行サービスとは、研修を受けたパートナー(ゆいふるでの家事代行スタッフの呼称)がお客様のご自宅に伺い、お客様の代わりに日常的な家事全般を行うサービスのことです。
-
どんな人が利用していますか?
-
一人暮らしでお仕事が忙しく家事をする時間のないお客様、共働きのご夫婦でお休みの日にはお子様の時間を過ごしたいお客様などの方を中心にご利用いただいております。
-
家事代行とハウスクリーニングは違いますか?
-
家事代行は、日ごろお客様がしている家事を代行して行うサービスです。
ハウスクリーニングは、専用の機材などを使ってエアコンなどの洗浄を行うサービスです。
-
家の中がすごく汚いんですけど、それでも大丈夫ですか?
-
大丈夫です。現状のままで、お伺いして対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
サービス内容について
-
サービスエリアは決まっていますか?
-
サービスエリアは、松山市、今治市、東温市、伊予市、伊予郡(松前町・砥部町)になります。
<関西・北摂エリア>
池田市、吹田市、豊中市、宝塚市、川西市、伊丹市
-
家事代行サービスは、土日、祝日、夜間も来てくれますか?
-
サービスは、土日、祝日も対応させていただいています。夜間は対応しておりません。
-
駐車料、交通費はかかりますか?
-
駐車場がない場合は近隣の駐車場料金の実費をお支払いいただきます。
交通費は松山市営業エリア(中心エリア*)、今治市内(島しょ部を除く)は無料です。
交通費、駐車料金は当社規定の料金を別途請求させていただきます。
-
家事代行サービスの作業中、留守にしても大丈夫?
-
はい。サービス提供時間内は責任を持って留守をお預かりいたします。
-
不在時の場合は部屋の鍵を預けるのですか?
-
鍵をお預かりすることも可能です。
Keybox(別途使用料が必要)を利用いただくことも可能です。
※鍵を保管するケースのこと。
-
1回だけ利用したいのですが可能ですか?
-
はい、スポットプランとして1回のみご利用できる単発のサービスがあります。
-
定期利用を考えていますが、まず試してみるサービスなどはありますか?
-
はい、当社では家事代行サービスをよく知っていただくために家事一般のトライアルサービスを用意しております。
-
作業中にものが壊れたりした場合の補償はありますか?
-
はい、当社では損害保険への加入をしておりますので、パートナーの故意、または重大な過失によって、損害を与えた場合は、当社が損害賠償の義務を負います。
スタッフについて
-
家事代行サービスを行うスタッフはどんな人ですか?
-
皆さんのお役に立ちたい、今までの経験を活かしたい、そんな前向きな方々で30代から70代までの元気なみなさんです。
-
スタッフを変えてほしい時は可能ですか?
-
もちろん可能です。お客様のご不満点をヒアリングさせていただき、改善できるところは改善し、変更するべきは変更させていただきます。
-
定期プランにおいて、スタッフは毎回同じ人を固定できますか?
-
当社では、基本としてスタッフの固定をこころがけておりますが、スタッフの稼働状況によっては対応できない場合もあることをご了承ください。